ベネッセコーポレーション「サンキュ!」12月号に掲載されました。

ベネッセコーポレーション「サンキュ!」12月号の『今月のイイネ!掃除当番』コーナーで、掃除のタスカジさん「みけままさん」が大掃除に役立つグッズをご紹介しています。また、同じ12月号の別冊付録『無印良品 THE BEST』で、整理収納のタスカジさん「seaさん」が愛用グッズをご紹介しています。ぜひご覧ください!


みけままさん
https://taskaji.jp/user/profile/8697
seaさん
https://taskaji.jp/user/profile/2551

荒川区立男女平等推進センター発行 男女共同参画社会の実現を考える「アクト21」に掲載されました。

荒川区立男女平等推進センター発行の男女共同参画社会の実現を考える「アクト21」の『ラク家事テクニックープロ家政婦・家政夫がこっそり教えますー』で、料理のタスカジさん「たけとさん」のかれいの煮付けのレシピが紹介されました。

▼記事・レシピはこちらからもご覧いただけます。
https://www.city.arakawa.tokyo.jp/documents/17428/act21vol25.pdf 


たけとさん
https://taskaji.jp/user/profile/18063

【開催レポート】奈良県生駒市の「スタイリング・ウィーク2021でタスカジブートキャンプを開催しました

「暮らし広がる、10日間。スタイリング・ウィーク2021」のプログラムとして、オンライン家事プログラム「タスカジブートキャンプ」を実施しました。

隊長はタスカジアンバサダー・すずきよさん、サポートはタスカジアンバサダー・のりさんが務めました。

メニューはイタリア生まれの包みピザ【カルツォーネ】と、フランス生まれの白いデザートのハロウィンアレンジ【かぼちゃのブランマンジェ】。

緊急事態宣言中に生駒市では給食が休止になり、家事負担が増えていたそうです。
イベントでは親子で気軽に楽しめるメニューを採用。当日はお子さんも多く参加され、カルツォーネの生地をこねたり、フィリング(具材)を包んだり、楽しい時間を過ごしました。

ブートキャンプのあとは、オンライン交流会を開催。
小紫市長よりタスカジとの連携協力協定で就業支援を取り組んでいることの紹介があったあと、タスカジさんの働き方を紹介して、現役タスカジさんとの交流を実施しました。

 

 



■奈良県生駒市「暮らし広がる、10日間。スタイリング・ウィーク2021」
https://www.ikomastylingweek2021.com/


■すずきよさんのプロフィール https://taskaji.jp/user/profile/1369
管理栄養士
料理講師歴18年のベテラン。育ち盛りの子どもたちに喜ばれる、野菜をたくさん使った家庭料理を得意とする。一般向け講座やタスカジさん向けの講師としても活躍中。取材歴多数。
【著作】
・予約が取れないカリスマ家政婦が教える「使いきり」レシピ(宝島社)(共著)
・『タスカジさんが教える最強の「家事ワザ」』(マガジンハウス)
(共著)

■のりさんのプロフィール https://taskaji.jp/user/profile/18408
管理栄養士
大手ファミリーレストランで調理⻑・店長・工場の品質管理や保育園栄養士と、料理の仕事に長年従事。集団調理の経験から、スピードと段取り力に定評あり。


■タスカジブートキャンプとは https://bootcamp.taskaji.jp/
“見るだけ”ではなく“一緒にやる”、新感覚の体験型オンライン家事プログラムです。家事初心者や、家事が苦手に感じている方でも楽しく取り組めます。
著書執筆やメディア出演・記事監修等で活躍中の予約が取れないカリスマ家政婦が隊長となって、参加者と一緒に料理や掃除を行いながら教えます。

【開催日時】
2021年10月24日(日)11:00-12:30
*Zoomでのオンライン開催
*オンライン交流会含む 

【メニュー】
・カルツォーネ(包みピザ)
・かぼちゃのブランマンジェ 
“見るだけ”ではなく新感覚の験型オンライン家事プログラムです。

タスカジが提唱する「コミュニティ循環型サービス運営モデル」

当社が先駆けて導入したプラットフォームを活用する個人の成長機会、プロフェッショナル人材創出への取り組み。95.5%が「成長意欲にプラスの変化」。

News Letter  ニュースレター

シェアリングエコノミーの家事代行マッチングプラットフォーム「タスカジ」を運営する、株式会社タスカジ(本社:東京都港区、代表取締役:和田幸子、以下タスカジ)には、約2600名にも及ぶ、多彩な家事スキルを持つハウスキーパー、通称『タスカジさん』が登録しています。
今回のニュースレターでは、タスカジが2014年のサービス開始以来取り組み、フリーランスであってもプラットフォームに登録することで、会社組織に所属するのと同様の成長機会へのアクセスが得られ、タスカジのサービス品質を維持してきた仕組みについてご紹介したいと思います。

タスカジは、シェアリングエコノミーのマッチングプラットフォームというビジネスモデルで家事代行サービスを展開していますが、サービス開始以来、人材や画一的なマニュアルを保有せずにプラットフォーム上のコミュニティを発展させることで「品質の強化」と「労働力の創出」に取り組んでまいりました。具体的には、学びの場「タスカジゼミ」、オンラインチャットツール「タスカジトーク」、年に一度のオフ会「タスカジさんフェス」という複数の仕組みを作り、そのコミュニティの場を掛け合わせることで、コミュニティを強化してきました。また、これは、同様に家事代行サービスを提供する他社と比較しても、当社が先駆けて導入したサービスモデルになります。

■「コミュニティ循環型サービス運営モデル」とは

タスカジでは、この仕組みを『コミュニティ循環型サービス運営モデル』と呼んでいます。タスカジに登録しているタスカジさんは、個人事業主として単独で活動するハウスキーパーです。個人で働くタスカジさんは、起こる問題・課題は自身で解決しなければなりませんが、他者によって新たな発見や成長の機会が生まれる面もあります。そこで、タスカジでは、ただマッチングプラットフォームの場だけではなく、ユーザー自らがコミュニティ内で成長していくことを後押しするために、タスカジさん同士が切磋琢磨できる機会を提供し、ハウスキーパー同士のコミュニティ形成を促しています。

コミュニティ循環型サービス運営モデルのイメージ

例えば、このコミュニティでは、タスカジゼミと呼ばれる先輩のタスカジさんから学べる講座を任意で受講でき、また業務に関する相談や質問など情報交換ができるオンラインチャット(タスカジトーク)、オンラインイベント(タスカジさんフェス)などを実施しています。

家事スキルとコミュニケーション力が高いタスカジさんは、タスカジアンバサダーや、講師やコミュニティマネージャーとしても活躍しています。「伝説の家政婦」もこのコミュニティから生まれています。これにより、すでに登録している方だけでなく新たにタスカジさんを目指す方への働き方のロールモデルになり、もっと仕事の質を高めたい方への研修の機会も作ります。タスカジゼミ・タスカジトーク・タスカジさんフェスでは、家事の知見をお互いに学び合え、悩み事を相談できる場所になっています。このような取り組みにより、タスカジさん個人のハウスキーパーとしての専門性を高めることができるようになります。

また、コミュニティでの学びをタスカジでの普段の業務に生かすことにより、自己成長できる場を作っています。

このように、シェアリングエコノミーという個人で活動する仕事であっても、コミュニティで出来た横の繋がりで、タスカジさんが各々の知見をシェアすることで、自ずと個々のスキル向上に繋がっていくことが、この「コミュニティ循環型サービス運営モデル」のメリットです。

当社がタスカジさん向けに実施したアンケート調査(*1)でも、「『タスカジさんとして働き始めてからの家事スキル』が成長した」と回答した人は91%、また「『タスカジさんとして働き始めてからの自身の成長意欲』にプラスの変化があった」と回答した人は95.5%という高い数字となりました。

タスカジでは、今後もシェアリングエコノミーのマッチングプラットフォームでも高い品質を担保し続けられるよう、またフリーランスであってもプラットフォームに登録することで、会社組織に所属するのと同様の成長機会へのアクセスが得られるよう、「タスカジさんコミュニティ」を活性化し、「成長の場」としての機能を強化してまいります。

(*1)2020年12月タスカジ研究所「ジェンダー平等、働きがいにおけるSDGs(5)と(8)の実態調査」https://corp.taskaji.jp/information/release/2020/12/25/sdgs-survey0001/

タスカジさんフェス2021の様子

<本件に関する報道関係者からのお問い合わせ先>

こちらのお問合せフォームから、広報担当までご連絡ください。

P&G「マイレピ」の連載が始まりました!〜カリスマ家政婦が教える!Vol.1〜

P&Gのライフスタイルサイト「マイレピ」で、「カリスマ家政婦が教える!」の連載が始まりました。第1回目のテーマは、『手間のかかるお皿洗いを簡単にする!「意外な」時短テク』です。

コロナの影響で自宅で料理をすることも増えました。その時に何かと手間なのがお皿洗い。そんなお皿洗いを少しでもラクにしてくれるコツをご紹介しています。ぜひご覧ください。

▼記事はこちら
https://www.myrepi.com/home/cleaning/article_joy_upended_ef-housekeeper_washing-dishes_2110/

【第1回担当のタスカジさん】
すずきよさん
https://taskaji.jp/user/profile/1369

DIAMOND online 連載 vol.66

整理収納のタスカジさんsea(しー)さんのDIAMOND onlineの連載、第66回目が掲載されました。

テーマは、『「子ども部屋の片づけ」を超人気家政婦が伝授!模様替えの秘訣は3つだけ!』です。写真や図面を使って解説しています。ぜひご覧ください。
https://diamond.jp/articles/-/284941


sea(しー)さん
https://taskaji.jp/user/profile/2551

12/12まで期間延長!【家事代行の初回スポット依頼30%OFF!】大掃除前倒しキャンペーン

〜忙しい年末になる前に!掃除・料理・整理収納すべての家事代行でご利用OK〜

急に空気が冷たくなり、2021年も残すところ2ヶ月ちょっとになりました。

大掃除シーズンの12月は、仕事や家族の行事などで何かとバタバタ。
また、掃除のタスカジさんも通常より見つけづらい時期になります。

そのため今年の大掃除は、少し早めに今から始めませんか?

いつもはなかなか手をつけられない、気になる箇所の掃除をタスカジさんにお願いすると、そこが綺麗になるだけで気持ちまでスッキリします。
頑固な油汚れは気温が低いと落とすのも一苦労。今のうちに気になる汚れを掃除しておくのがおすすめです。

また、大掃除をする前に『整理収納』のタスカジさんに依頼して家の中を片付けておくと、掃除がぐんとスムーズに行えるようになるので、こちらもおすすめです♪

ご自宅の状況に合わせて依頼をカスタマイズできるので、タスカジさんと相談しながら早めの大掃除に取り組んでみてくださいね!

【ご好評につき、キャンペーン期間を11月30日→12月12日に延長しました!】
これからタスカジをご利用の方は、
キャンペーンコードを入力すると、12月12日(日)までに依頼予約を完了した初回スポット依頼が【 30%OFF 】に!!(最大約2700円OFF!)


初回割引は、掃除、整理収納のほか、料理/作り置きの依頼など、すべての家事代行でご利用いただけます!


今のうちからタスカジさんと一緒に準備を始めて、忙しい年末を乗り切りましょう!


●適用条件
1)これから初めてタスカジで依頼予約を行う方
2)2021年10月20日(水)〜 11月30日(火)12月12日(日)の間に、依頼予約を完了した場合に適用します。(12月12日までに依頼予約を完了していただければ、キャンペーン期間以降の実施日でも割引が適用になります。)
3)「スポット依頼」(1回のみ)に適用します。
  *現時点で依頼予約済みのものは適用されません。
4)予約時にキャンペーンコードを入力してください。
5)依頼実施がまだでも、予約済みの方はご利用いただけません。
6) キャンペーンコードのご利用は1回のみです。
7)他のキャンペーンコードとの併用は叶いません。
*交通費は別途実費相当が発生します。


キャンペーンコード

【 TU2110SMC18 】

 

●お申込み方法
1)タスカジHPにてアカウントを取得。
https://taskaji.jp/user/signup PC・スマートフォン対応
2)最寄駅を入力して検索。
https://taskaji.jp/keeper/search
 プロフィールやレビューを見ながらタスカジさんを選び、カレンダーの「◯」部分の日時を選んで依頼予約を行なう。
3)ご予約の際に、必ずキャンペーンコード欄に【 TU2110SMC18 】とご入力ください。スポット依頼1回分の割引が適用されます。


●クーポン有効期限(ご好評につき、キャンペーン期間延長!)

2021年10月20日(水)0:00 〜 11月30日(火)12月12日(日)23:59 まで
*上記有効期限内で予約された依頼に適用可能です


*タスカジは、ご依頼者様宅の道具・洗剤をお借りして実施可能な、ご依頼者様が通常行っている日常的な家事を代行するサービスです。ハウスクリーニング(専用洗剤・機器材を持ち込み、普段ご自宅では難しい分解洗浄等を行う)とは異なります。

*最初はタスカジさんとの相性を確認するために、2〜3人に「1回のみ(スポット)」依頼をしてみてください。一番相性の良いかたに定期(毎週/隔週)でのご依頼をおすすめします。


●対応エリア
関東・関西 詳細は、こちらから最寄駅を入力してご確認ください。

ワーキングマザー タスカジ社長が提案する、人生を豊かにする家事代行ハック術

年末の大掃除・引っ越しの整理整頓・お弁当づくり・こどもとクッキング・まで
苦手な家事はプロにお任せする時代

News Letter  ニュースレター

シェアリングエコノミーの家事代行マッチングプラットフォーム「タスカジ」を運営する、株式会社タスカジ(本社:東京都港区、代表取締役:和田幸子、以下タスカジ)には、約2600名にも及ぶ、多彩な家事スキルを持つハウスキーパー、通称『タスカジさん』が登録しています。昨今、家事代行やハウスキーパーの活用は日本でも主流になってきていますが、タスカジは、掃除・洗濯・料理・作り置きといった基本的な作業だけに留まらない知識やノウハウをご提供できるタスカジさんと依頼人を繋げ、依頼人一人ひとりの生活をより充実したものにすることを目指しています。

今回のニュースレターでは、家事代行から一歩進んだタスカジの活用方法について、自身も家事代行サービスを利用したことで人生が好転したという経験をもつ株式会社タスカジの代表である和田がご紹介します。

■ タスカジ社長が教える家事代行の新常識その①「子どものお弁当づくり」〜時短だけはない、栄養バランスも考えられた安心感〜
毎日のお弁当づくり。栄養バランス、彩り、準備時間、そして、おかずのレパートリー不足など、お弁当づくりには悩みがつきもの。しかし、経験豊富なタスカジさんの助けを借りれば、こういったお悩みが一気に解決できます。週5回、毎日違うおかずのバリエーションは当然のこと、それぞれのお弁当のサイズに合わせた分量で調理してくれます。また、タスカジさんによっては育ち盛りの子どもの栄養バランスを考えたレシピの提案や、さらに、冷凍可能な手作りの料理も教えてくれるので、忙しい依頼人の時短にもつながります。栄養士など料理の資格を持ったタスカジさんも多数登録しているので、有資格のタスカジさんにお願いできるのも大きなメリットではないでしょうか。


タスカジ社長が教える家事代行の新常識その②「ホームパーティの助っ人に!」〜ホームパーティの準備も片付けもメイン料理もプロのサポートを借りてお店のように豪華に〜
ここ最近は、日本でもホームパーティーが定着してきました。 ハロウィンやクリスマスなど、海外から入ってきた文化も日本独自の楽しみ方で浸透し、ホームパーティー開催のきっかけとなっています。 色々な名目で、色々なきっかけで開催されるホームパーティーは、家族だけで楽しむのではなく、友人・知人・同僚・ご近所さんをゲストに迎えたりすることもあります。 ホームパーティー前にタスカジさんに来てもらうことで、時間を有効活用でき、効率良くパーティーの準備ができます。 また、パーティー料理を得意とするタスカジさんに来てもらえば、メインの料理もプロ並みに振る舞うことができ、自分自身もゆっくり楽しむこともできます。

また、ホームパーティー後に掃除のタスカジさんが来てくれるという安心感があれば、片付けの心配なしに心置きなく楽しむことができると思います。


タスカジ社長が教える家事代行の新常識その③「引っ越しのレイアウト コンサルティング」〜デザイン性だけではない生活動線を考えた家具収納〜

引っ越しの際は、不動産業者やインテリアコーディネーターに任せがちなレイアウト。引っ越してみると生活動線としては使いづらいレイアウトになってしまうこともあります。タスカジでは、収納のプロとして活躍していた経歴をもつタスカジさんたちも登録しています。整理収納が得意なタスカジさんに、引っ越し前からレイアウトに関するアドバイスをもらい、引っ越し後の収納も全てお任せすることも可能です。物を収納したり捨てるだけでなく、生活動線も考えられた効率の良いレイアウトが実現できます。


タスカジ社長が教える家事代行の新常識その④「親子クッキングレッスン」〜親子でタスカジさんからレシピを教えてもらう親子団欒の時間に〜
子どもと料理をしたいけど、どうやって教えたらいいのかわからないといったお父さんやお母さんは多いのではないでしょうか。プロフェッショナルな料理スキルと経験を持つタスカジさんから作り方を親子揃って教えてもらうこともできます。料理教室にきているかのように子どもと一緒にクッキングを楽しむことができます。

タスカジ社長が教える家事代行の新常識その⑤「両親の家事サポート」〜高齢の親のちょっとしたお手伝いに〜
自宅で介護をされている方や一人暮らしをされている高齢者の方が注目を集めるようになりました。介護と家事を両立させることは簡単なことではありません。高齢者の方にとって日頃のちょっとした掃除は体力を消耗してしまう原因にもなるもののヘルパーを頼むほどではないという方も多くいらっしゃいます。そういった方にも、タスカジのサービスは大いに役立ちます。例えば、排水口のお掃除など、ご自身では手が行き届かない部分の掃除など、介護サービスの領域までにはいかないが、ちょっと人の手を借りたいという時にお役に立てるサービスをご提供しています。

※タスカジの家事代行サービスは、介護保険は適用外です。また、タスカジのハウスキーパーはアカウント登録された住所しか訪問できません。ただし、アカウントは依頼者ご本人のもので、ご家族が代理で依頼いただくことは可能です。

 

株式会社タスカジ 代表取締役 和田幸子(わだ さちこ)

<コメント>
「既にメニューが決まっている家事代行サービスに比べて、「これはできる?」「あれできる?」というリクエストに応えていただき、柔軟に家事をやっていただけることが個人間取引となるシェアリングエコノミービジネスの一つの魅力です。私自身、タスカジさんとのコミュニケーションを通して家事の悩みから解放されて、高い満足感を得ています。より、多くの方に新しい家事代行の利用方法を知っていただくことで、ライフワークの充実を提供したいと考えています。」

プロフィール>
横浜国立大学経営学部卒業後、富士通に入社しシステムエンジニア、新規事業開発などを担当。フルタイムワーキングマザーとしての課題認識に基づき、2013年に起業。家事代行マッチングサービス『タスカジ』を運営。慶應義塾大学大学院経営管理研究科修了。現在は、地方自治体や企業などとの新しい取り組みや、教育機関をはじめとした講演活動など、活動の幅を広げ、「核家族から拡大家族へ」を合言葉に日々奮闘中。
日経ウーマン・オブ・ザ・イヤー2018「働き方改革サポート賞」受賞。

<本件に関する報道関係者からのお問い合わせ先>

こちらのお問合せフォームから、広報担当までご連絡ください。

【イベントレポート】家事のプロが延べ500名以上参加 「タスカジさんフェス2021」オンライン開催!

〜「クリエイティブな家事展」をテーマに、“家事はクリエイティブ”を実践。You Tube LIVEでの配信や、一部プログラムで依頼者ユーザー参加など初の試みも。〜

News Letter  ニュースレター

2021年9月3日〜5日に、タスカジさんたちが集結する年に一度の祭典「タスカジさんフェス」を開催しました。昨年に引き続いて今年も完全オンラインで実施し、タスカジがプラットフォームとして大事にしている「成長」のプログラムが満載。フェスには延べ525名のタスカジさんが参加しました。

<タスカジさんフェスとは>

タスカジは家事をお願いしたい個人と家事を仕事にしたい個人を繋ぐ、シェアリングエコノミー型のサービスです。タスカジさんは通常は個人事業主として一人で仕事をしていますが、より良いサービス提供や成長を目的として、タスカジさん同士の情報交換ができる場としてコミュニティを作っており、「コミュニティ循環型サービス運営モデル」の先駆けとなっています。その中でも一番大きいコミュニティイベントとして、年に一度の祭典「タスカジさんフェス」があり、タスカジさんが一堂に集結して情報交換や、横の繋がりを作る場となっています。

<タスカジさんフェス2021概要 〜クリエイティブな家事展〜>

・日 時:2021年9月3日(金)、4日(土)、5日(日)の3日間
・形 式:Zoomによるオンライン開催
・対 象:タスカジに登録するハウスキーパー(タスカジさん)
・参加人数:延べ525名(過去最大)
・協賛:花王株式会社 クイックル、株式会社丹羽久

タスカジさんフェス2021の様子

今年は「クリエイティブな家事展〜家事はもっとクリエイティブになる。みんなでつくる新しい家事のカタチ~」をテーマとして、昨年に引き続き完全オンラインで開催しました。今年初の試みとして、一部のプログラムにおいて、タスカジさんだけではなく依頼者ユーザーも参加するプログラムや、YouTubeでライブ配信するプログラムも開催しました。

家事は単純作業と思われがちですが、実際はとてもクリエイティビティを発揮できる作業です。コロナ禍でイエナカ時間が長く続く中で、このタスカジさんフェスを通して、タスカジさんと依頼者、皆で一緒に家事をアップデートし、タスカジがずっと発信している『家事はクリエイティブである』ことを実感いただきたいと思い、このテーマにしました。

家事のクリエイティブさを発揮できるのは、スキルや効率の面だけではありません。家事のニーズは各家庭で異なります。いかに依頼者に寄り添ったコミュニケーションを取り、自分の経験やスキルを使ってニーズに合った仕事ができるか、これも『家事の仕事をクリエイティブに行うこと』の一つです。

タスカジさんフェスでは料理・掃除・整理収納と幅広い家事分野のプログラムが実施され、各分野の家事スキルやコミュニケーションの方法などを学ぶ3日間となりました。チャットも盛り上がり、たくさんの質問やコメントもありました。タスカジさんフェスは、タスカジさんとして働く上での新たな気づきをたくさん詰まった成長の機会となりました。

【参加者の感想(一部抜粋)】
・自分の作業の仕方について振り返るきっかけになった。
・「タスカジさんとしてのご依頼者様との向き合い方とコミュニケーション」について学びを得られた。
・コミュニケーションの部分で、よりよいお客様対応を学ぶことができた。
・活躍されている皆さんを拝見して、楽しく誠実にスキルを日々上げながら仕事をしていきたいと思った。
・タスカジというお仕事スタイルは今後も広がっていくだろうという確信が持てたので、さらにスキルアップに努めて、よりよいお仕事ができるようになろうと思った。
・自分も他のタスカジさんから得られる情報を積極的に受けに行こうと思った。
・重曹などの参加者プレゼントが嬉しかった。

<プログラム詳細>

◎ 9/3(金)16:00-17:00
「タスカジブートキャンプ」料理編 
※一部依頼者招待参加あり
【隊長タスカジさん】
タスカジゼミ認定講師 りんごさん(料理)

【サポートタスカジさん】
タスカジゼミ認定講師 / タスカジアンバサダー  くくるさん(掃除・料理)

【メニュー(5品)】
秋野菜と鶏肝のキーマカレー / スタミナアップ煮卵 / レモンムース / 砂肝のピーマン炒め(半調理) / 厚切り豚ロースの香味だれで照り焼き風(半調理)

オンライン体験型家事プログラム「タスカジブートキャンプ」のタスカジさん向けバージョン。料理の最中は手元を映して、隊長がどのように作業しているのか随時確認しながら参加のタスカジさんたちと一緒に料理を作りました。5品と通常よりも品数が多かったのですが、タスカジさんたちの手際はさすがでした。

りんごさんとくくるさんの軽快なトークもブートキャンプを盛り上げてくれました。「自分では作らない組み合わせのお料理をつくるきっかけになった」と、参加のタスカジさんからもコメントがありました。

タスカジブートキャンプで作った5品
隊長のりんごさん
隊長の手元風景

◎9/3(金)20:00-21:00
「タスカジ代表講演」
タスカジ代表の和田がこの1年を振り返り、タスカジのハウスキーパーとして登録する「タスカジさん」の皆さんに向けて、タスカジの方針や取り組みなどについてお話しました。タスカジさんとしてのマインドなどについてお話しました。
創業当初はまだタスカジさんの数も少なく、このタスカジさんフェスも和田の自宅で開催していました。今はタスカジさん登録数も2,600名を超え、このタスカジさんフェスはタスカジさんの皆さんへ直接和田の思いを伝えるとても貴重な機会となっています。今年もたくさんのタスカジさんにご参加いただきました。

代表の和田

◎9/4(土)13:00-14:00
「【写真DEトーク】タスカジさんちの収納シェア会」
【ファシリテーター】
タスカジゼミ認定講師 / タスカジアンバサダー sea(しー)さん(整理収納)

【パネラー】
・machamachaさん(掃除・整理収納 / タスカジアンバサダー)
・はなみずきさん(整理収納 / タスカジアンバサダー)
・奈々さん(整理収納)

「整理収納タスカジさんの自宅ってどんな工夫しているの?」について語るプログラム。整理収納のタスカジさんは仕事では依頼者さんのお悩みに寄り添い、その方に合った解決方法を提案していきますが、自宅では違った悩みやこだわりがあるのか、それぞれの自宅写真を見ながら「自宅の悩みポイント」「工夫したこと」「愛用アイテム」などをお話しました。

タスカジさんちの収納シェア会の様子

◎9/4(土)14:30-15:30
「ワンランク上のコミュニケーションスキルとお掃除テク講座」
【協賛】
花王株式会社 クイックル

【講師】
タスカジゼミ認定講師 / タスカジアンバサダー みけままさん(掃除) 

依頼数約2,000回実施で総合評価★5のカリスマ家政婦、「みけままさん」が実践している依頼者の期待ポイントをスムーズにつかむコミュニケーション掃除のテクニックを、座学と実技(主にリビング、キッチン)で学びました。実技では、協賛いただいた花王株式会社様の「クイックルホームリセット」を使用して、引き出し等よく触れる場所や家電回り、テーブルの拭き掃除のレクチャーを実施しました。

タスカジさんとしての姿勢や仕事に活かしていただける内容で、参加者からは、「お掃除の実演が、とてもわかりやすかった」「自分の作業に向き合う姿勢を省みるきっかけになり、とても良かった」など、大変好評でした。

ワンランク上のコミュニケーションスキルとお掃除テク講座の様子

◎9/4(土)20:00-21:30
「タスカジカフェテリア」
【MC】
タスカジゼミ認定講師 梨果さん(整理収納)

【パネラー】
みけままさん(掃除)、りんごさん(料理)

整理収納のタスカジゼミ認定講師「梨果さん」がMCとなり、「みけままさん」、「りんごさん」と一緒に、先輩タスカジさんたちがどのようにタスカジさんの仕事に臨んでいるかなどを対談形式でお話しました。

事前に募集した質問にお答えする流れで進み、各分野の仕事スキルやコミュニケーションのノウハウなど、現場で活躍するタスカジさんの生の声を聞くことで、参加した多くのタスカジさんが仕事へのヒントを得たプログラムとなりました。

左から、みけままさん、梨果さん、りんごさん

◎9/5(日)11:00-12:00
「料理3分間チャレンジリレー」
【テーマ】
簡単なのに、リピート率No.1!!!得意料理をフェス限定で参加者さんへ特別お披露目★

①秋の根菜を使った「レモンチキン」:隊長のりさん(タスカジアンバサダー)
②ズッキーニのチーズ焼き:watchさん 
③塩揉みナスの青じそ和え:きょうこさん
④サバ缶カレー:すずきよさん(タスカジゼミ認定講師 / タスカジアンバサダー)
⑤バナナクッキー:ミルリトンさん
⑥大根サラダ:Kotoさん(タスカジアンバサダー)

昨年実施して大変盛り上がったプログラムを今年もバージョンアップして実施。6人のタスカジさんが超簡単だけど美味しい得意料理を3分間ずつ順番にリレーしました。今年はYouTube Liveで生配信し、そこでのチャットでもたくさんの応援をいただきました。

YouTube(アーカイブ)
https://www.youtube.com/watch?v=IF9ia_SXEN4

3分間チャレンジリレーで作った料理
リレー走者の皆さん

◎9/5(日)14:00-15:00
「タスカジ円卓会議onタスカジさんフェス」 ※一部依頼者招待参加あり
ユーザーの皆様が安心・安全にご利用いただける家事代行のプラットフォームの環境を維持し続けながらタスカジが発展していくためには、「ユーザー同士」、また「ユーザーと事務局」のコミュニケーションをより一層図っていくことが大切であると考えています。そのため今春、ユーザーである「依頼者」と「タスカジさん」、そして「タスカジ事務局」の三者間において、フラットな関係の下で意見を交わし合える場として、シェアリングエコノミー協会のファシリテーションのもと初めて「タスカジ円卓会議」を試験的に開催しました。

タスカジさんフェスでは、番外編としてその空気感を多くのタスカジさんの皆さんにも感じていただくべく開催。「依頼者さんが気にするポイントとは?」「お互いが気持ちよく取引を行うために工夫していること」など、依頼者さんとタスカジさんがパネルセッション。「依頼者さん側からの視点、とてもためになった」「普段は聞けない依頼者さんの生の声を聞けていい機会だった」など、タスカジさんから「参考になった」とのコメントがたくさん届くプログラムとなりました。

(参考)タスカジ円卓会議:https://corp.taskaji.jp/information/news/2021/06/15/20210

タスカジ円卓会議のパネラーさんたちと

<本件に関する報道関係者からのお問い合わせ先>

こちらのお問合せフォームから、広報担当までご連絡ください。

10月は「世界食料デー」月間 家事代行マッチングプラットフォーム“タスカジ” 〜食品ロスの解決策「使い切り食材レシピ術」を提案〜

News Letter  ニュースレター

シェアリングエコノミーの家事代行マッチングプラットフォーム「タスカジ」を運営する、株式会社タスカジ(本社:東京都港区、代表取締役:和田幸子、以下タスカジ)は、10月が食品ロス削減月間であることから、自社で定めた行動指標『タスカジSDGs宣言』(※1) のもと、食品ロス削減に向けた取り組みにも強化し、啓蒙していきます。

10月16日は国連が制定した「世界食料デー」、10月は「世界食料デー」月間(※2)といい、世界の飢餓問題や食料課題について考え、解決に向けて一緒に行動する1ヵ月です。消費者庁によると、日本では、本来食べられるのに捨てられてしまう食品=食品ロスが、平成29年度に年間612万トン(推計)発生し、食料を大量に生産、輸入しているにもかかわらず、その多くを捨てている現実があります。

タスカジでは、世界食料デー月間に合わせて、余った食材の活用方法や保存方法などをまとめた『使いきりレシピ』(※3)の使用を消費者のみなさまに提案し、「家庭からはじまる SDGs」という考え方のもと、家庭内での食品ロスの見直しをさらに推奨していきます。『使いきりレシピ』には、“タスカジさん“と呼ばれるタスカジに登録するハウスキーパー達が、依頼主の家に既にある食材や調味料を上手に使い切るために行っている工夫や、通常は捨ててしまいがちな野菜や果物の皮などの調理方法など、食品 ロス解決に繋がるアイデアが豊富に盛り込まれています。10月からはタスカジの公式インスタグラムでも食材の『使いきりレシピ』を紹介してまいります。また、毎年協力している「国連WFP世界食料デーキャンペーン」(※4)に、今年も「ゼロハンガーチャレンジサポーター」としてサポートいたします。

(※1)タスカジが「家事」をベースに社会の課題解決に取り組んでいく上で重視する、目標とそれに向けた指標を独自にまとめたもの。SDGs(持続可能な開発目標)にも力を入れているタスカジは、この食品ロスにも注目し、余りがちな食材を使い切るためのレシピ本などを、これまでに15冊・累計約50万部出版している。タスカジは、家事を中心とした意識改革や行動改革をはじめ、さまざまな活動をおこなっている。詳細はリリースP3-4をご参照ください。
https://corp.taskaji.jp/taskaji_sdgs/
(※2)国連の定める世界食料デー月間に合わせ、日本でも2008年から10月を「世界食料デー」月間とし、消費者庁、農林水産省、環境省を筆頭に、食品ロスの削減に向けた取組の普及に取り組んでいる。
(※4) 国連WFP世界食料デーキャンペーン2021:https://www.jawfp.org/worldfoodday2021/

タスカジの公式インスタグラム:https://www.instagram.com/taskaji_official/

食品ロス削減に向けた『使いきりレシピ』とは(※3)

紹介されているレシピは、「焼くだけ」「煮るだけ」「和えるだけ」などシンプルなものばかりで、家にある調味料でパパッと美味しく調理できます。大根・白菜・キャベツなど家庭でよく見る野菜から、粒マスタードといった調味料まで、家庭で捨てがち・余りがちな食材を豪華な料理に大変身させる、タスカジさん達のイチオシレシピを紹介しています。

「予約が取れないカリスマ家政婦が教える『使いきり』レシピ」(宝島社)
https://corp.taskaji.jp/information/release/2019/08/23/book_tsukaikiri/


※タスカジでは、使いきりレシピ術を持つタスカジさんやこれまでタスカジに溜められた家事レシピのご紹介も可能です。お気軽に取材のご相談ください。

■ タスカジSDGs宣言について

タスカジは自社のミッションである「あたらしい家事文化をつくる」ことで解決につながると考えられる、SDGsのうちゴール5「ジェンダー平等の実現」とゴール8「働きがいも 経済成長も」を重点テーマとし、以下のターゲットについて、自社の提供するサービスの成長を通して達成に貢献してまいります。

タスカジは、自社目標の達成に向け努力するだけでなく、自社のビジョン・ミッション及び提供するサービスがシェアリングエコノミーに参加するすべてのユーザーのこれらの課題を解決することに取り組み、社員だけではなくユーザーまでを巻き込んだ課題解決を目標としています。社会における意識変容を促し重要な価値をもたらす責任を認識し、成長志向プラットフォーム型ビジネスのあたらしいSDGsを含む社会課題解決のモデル企業となれるよう活動に取り組んでまいります。

<本件に関する報道関係者からのお問い合わせ先>

こちらのお問合せフォームから、広報担当までご連絡ください。