2025年5月15日
家事代行マッチングサービス「タスカジ」を運営する株式会社タスカジ(本社:東京都港区、代表取締役:和田幸子、以下タスカジ)は、T&D保険グループの株式会社All Rightが運営するウェルビーイング実現応援サービス「ピアコネ」に参加したことをお知らせいたします。

▼「ピアコネ」サービスメニューのイメージ

LINE公式アカウント「ピアコネ」とは
All Rightが提供するLINE公式アカウント「ピアコネ」は、ポイントプログラム等を通じて提携企業の各種サービス利用を促進し、利用者さまのウェルビーイング実現を応援するサービスです。
「ピアコネ」の詳細はこちら:https://all-right.co.jp/our-products.html
本連携の意義
株式会社タスカジが展開する法人向け共創事業「タスカジ研究所」では、“家の中から、世界を変える”というビジョンのもと、家庭における家事負担をはじめとする「家のナカ」の課題に着目し、企業との共創によってその解決を目指しています。
私たちが向き合っているのは、単なる便利さや時短ではなく、生活者一人ひとりの「思考」や「感情」、「選択の負荷」までを含む、見えにくい日常の負担です。
こうした“家のナカの負担”をゼロに近づけるために、タスカジ研究所は各分野の企業・官公庁とともに、実生活に根ざした仕組みの設計と実装に取り組んでいます。
【タスカジ研究所】について
株式会社タスカジの法人向けソリューション事業「タスカジ研究所」では、住宅、家電、食品、消費財などさまざまな分野の企業様に対して、インサイト調査やサンプリングなど、プラットフォームに蓄積されたデータや情報、家の中における生活行動の分析や、タスカジさんコミュニティを活用したマーケティング・プロモーションの支援を行なっています。
タスカジ研究所:https://corp.taskaji.jp/services/taskaji-kenkyujo/
<協業・事業連携等に関する連絡先>
タスカジ研究所
担当:武石(たけいし)
Tel:070-3323-6807
E-mail:taskaji-lab@taskaji.jp
<本件に関する報道関係者からのお問い合わせ先>
こちらのお問い合わせフォームから、広報担当までご連絡ください。
■家事代行マッチングプラットフォーム「タスカジ」について
(https://taskaji.jp)
多彩な家事スキルを活かして働くハウスキーパー(タスカジさん)と、家事をお願いしたい人とをつなぐ、シェアリングエコノミーの家事代行マッチングサービスです。家庭内の家事負担が女性に偏っていることが理由で、望む人生やキャリアを築くのが難しいという、日本中の多くの女性が抱える社会課題を解決するために立ち上げました。2014年のサービスリリース以来、一貫して家庭のあらゆる家事の課題解決をサポートしており、培った知見をもとに「家事はクリエイティブな仕事である」ことを発信するなど、「家事代行は高価、家事は単純作業」という旧来型の家事意識の改革にも取り組んでいます。また、コミュニティを活性化することによりサービスの質を向上させる「コミュニティ循環型サービス運営モデル」の先駆けにもなっています。利用者数10万名以上。日経DUAL家事代行サービス企業ランキング20171位、日経ウーマン・オブ・ザ・イヤー2018 働き方改革サポート賞。
■株式会社タスカジについて
社 名 : 株式会社タスカジ
設 立 : 2013年11月6日
代表者 : 代表取締役 和田幸子
所在地 : 東京都港区芝2-26-1 iSmartビル301
事業内容: 家事代行マッチングプラットフォーム「タスカジ」の運営
URL : https://corp.taskaji.jp