シェアリングエコノミーの家事代行マッチングプラットフォーム「タスカジ」を運営する、株式会社タスカジ(本社:東京都港区、代表取締役:和田幸子、以下タスカジ)は、2014年7月11日にサービスインし、今年で8周年を迎えました。この8年でユーザー数は10万人を突破し、多くの方々にご利用いただくサービスに成長しました。タスカジさん(=タスカジに登録するハウスキーパー)は、家事代行業務として料理や掃除だけではなく、買い物、作り置き、洗濯、整理収納や買い物など、イエナカに関する幅広いカテゴリーで活躍いただいています。
今回は、継続的に活躍するタスカジさんの「働き方・スキルアップ」調査を実施しました。本調査では、現在の働き方やスキル向上に対する意識など、今後のキャリア形成についてどのように感じているのか調査しました。タスカジでは、今後も、家事スキルの向上とより活躍できる環境づくりを提供してまいります。
【タスカジさん働き方・スキルアップ調査】
■働き方について
- 現在の働き方に満足している方は95%以上
「満足している」「まあまあ満足している」と回答したタスカジさんの理由として、「依頼者に感謝されることにやりがいを感じる」が78%、「得意な分野やスキルを活かせている」が69.7%、「好きな時間に働けるから」が64.2%でした(複数回答)。
- 成長を感じている方は92%
【理由(一例)】*自由回答
・段取りが格段に良くなったと感じる。
・依頼をスムーズに行うため、より良い方法を調べて知識が増えた。
・最初3時間かかっていた掃除が2時間半できるようになり、他の掃除や整理整頓もできるようになった。
・3時間(1回の時間)をより濃密に使うことを考えるようになった。
・お宅に合わせて作業内容や時間配分を変えられるようになった。
・仕事としての家事への取り組み方を学び直した。
■スキルアップについて
- 成長意欲を持っている方は95%
【実際に行動や言動にどのような変化があったか(一例)】*自由回答
(スキル面)
・疑問に感じたら勉強するようになった。極めていきたいという気持ちが強くなった。
・依頼者様に喜んで欲しいという気持ちから料理のレパートリーを増やすこと、仕事のスピードを上げるという明確な目標が生まれた。
・依頼者様の言葉が励みになり、以前から学びたいと思っていた資格を取得することができた。
・自宅でも新しいレシピや掃除方法を試したり、取り入れるようになった。
(モチベーション面)
・プロとしての意識を常に持つようになった。
・年齢に負けない意欲が湧いた。
・毎回仕事に行く際、自信を持てるようになった。仕事に向かうことがワクワクして楽しみになった。
・前より明るくなり笑顔も増えた。
- 9割以上がこれまでの仕事に学びを活かしおり、現場以外のセミナーなどに参加している
- 「今後の学び方」でもっとも興味を持っている人が多いものは「オンライン」で受講できるコンテンツ
<調査概要>
・調査名:タスカジさんの働き方・スキルアップについての意識調査
・集計期間:2022年7月22日(金)~2022年7月28日(木)
・調査方法:インターネット調査
・調査対象:「タスカジ」の働き手利用者 114名
■カスタマイズ可能なタスカジ依頼Tipsのご紹介(一部)
タスカジは、依頼1回3時間という限られた時間の中で、依頼者本人や家族の要望に合わせて依頼内容をカスタマイズできるのが特徴です。それにより、以前は掃除が主流だった家事代行業界にタスカジが「作り置きブーム」を巻き起こしたように、さまざまな使い方が人気です。
- 掃除✖️料理のダブル依頼
→1つの業務分野ではなく、例えば「料理×掃除」「掃除×洗濯」「買い物×料理」など、2つの分野を組み合わせて依頼する方も多くいます。プロフィールから対応可能なタスカジさんを見つけることができます。
(整理収納は時間がかかるため、他と組み合わせの依頼はおすすめしません。) - 「作り置き」に加えて、数品、半調理(ミールキット)や下ごしらえも依頼
→最近では、「できたてを食べたい」「野菜を切るのが面倒」などのニーズから、すべての食材を作り置き料理に仕上げるのではなく、半調理や下ごしらえのみで調理を終わらせる依頼が増えています。 - 家庭料理の料理教室
→タスカジさんによっては、料理を教えてもらうことも可能。また気になる料理は、作っている様子を見たり、タスカジさんにレシピを聞くことも可能です。 - 引っ越し前後の整理収納コンサルティング
→引っ越しの梱包手伝いから、引っ越し先のレイアウトのアドバイスも相談可能です。生活動線にあった、使いやすいレイアウトを相談できます。
※記載の業務内容・料金は、タスカジさんによって異なります。
■ タスカジさん積極的募集中!
8周年を迎えたタスカジの依頼者登録数は10万人を超え、ますます家事代行のニーズは高まっていますが、依頼者の生活を支えるタスカジさんは足りていません。
タスカジでは、現在タスカジさんを積極的に募集中です。調理師や栄養士などの専門スキルを持っている方はその分野で専門的に、長年の主婦(夫)業で家事スキルを磨いてきた方はその総合力を武器にするなど、自分の得意分野で活躍しているタスカジさんが数多くいます。普段は個人で活動する仕事ですが、講座など学びの場やタスカジさんコミュニティを活用して、仲間と成長できる機会もあります。
■依頼者向けSNSキャンペーン
抽選で家事代行1回が無料になる『家事の夏休みキャンペーン』開催!
(〜2022年8月7日(日) まで)
8周年を記念して、抽選で10名様に家事代行スポット依頼1回が無料になるSNSキャンペーンを開催。
家庭内における「家事」は限りなく存在し、年中無休の仕事です。本キャンペーンによって、家庭内で日々マネジメントしている家事の仕事を、家事代行を使って「夏休み」することで、家事分担や家事の仕事について、改めて見つめ直すきっかけにしていただきたいと考えています。また、第三者に家事をサポートしてもらう体験を通して、周囲を巻き込んだ家事の運営も選択肢の一つにしていただきたいと思っています。
【キャンペーン内容】
TwitterとInstagramで応募可能。
家事代行1回の無料体験を、抽選で10名様にプレゼント!
※1回3時間(固定)です。
※交通費は含まれません。当日実費でお支払いいただきます。
◾️タスカジのサービスについて
(https://taskaji.jp)
多彩な家事スキルを活かして働くハウスキーパー(タスカジさん)と、家事をお願いしたい人とをつなぐ、シェアリングエコノミーの家事代行マッチングサービスです。家庭内の家事負担が女性に偏っていることが理由で、望む人生やキャリアを築くのが難しいという、日本中の多くの女性が抱える社会課題を解決するために立ち上げました。2014年のサービスリリース以来、一貫して家庭のあらゆる家事の課題解決をサポートしており、培った知見をもとに「家事はクリエイティブな仕事である」ことを発信するなど、「家事代行は高価、家事は単純作業」という旧来型の家事意識の改革にも取り組んでいます。また、コミュニティを活性化することによりサービスの質を向上させる「コミュニティ循環型サービス運営モデル」の先駆けにもなっています。利用者数約10万名、登録タスカジさん数約2,600名(2022年3月現在)。日経DUAL家事代行サービス企業ランキング2017 1位、日経ウーマン・オブ・ザ・イヤー2018 働き方改革サポート賞。
◾️株式会社タスカジについて
社 名 : 株式会社タスカジ
設 立 : 2013年11月6日
代表者 : 代表取締役 和田幸子
所在地 : 東京都港区芝2-26-1 iSmartビル301
事業内容: 家事代行マッチングプラットフォーム「タスカジ」の運営
URL : https://corp.taskaji.jp
<本件に関する報道関係者からのお問い合わせ先>
こちらのお問合せフォームから、広報担当までご連絡ください。