【初回スポット依頼1500円OFF】 新生活応援!キャンペーン第二弾

新生活、GW明けの疲れ溜まっていませんか?
家事代行をお得に利用して、忙しいこの時期の家事をおまかせしましょう!

雨の多いこの時期は新年度・GWの疲れも出やすく、家事もおっくうになりがちです。
タスカジをお得に使えるこの機会に、家事のプロ「タスカジさん」の手を借りて、心身をゆっくり休めてみませんか?

これからタスカジを初めてご利用の方は、キャンペーンコードを入力すると、6月30日までに依頼予約を完了した初回スポット依頼が【 1500円OFF 】に!!


【例えばこんなご依頼が可能です】

  • 3〜5日分の作り置き料理
  • 冷凍できるお弁当おかず作り置き
  • 水回り集中掃除 ※1
  • お家全体の掃除 ※1
  • 整理収納見直し
  • 掃除、洗濯、今夜の食事などオーダメイドでおまかせ!

※1 タスカジは、ご依頼者様宅の道具・洗剤をお借りして実施可能な、ご依頼者様が通常行っている日常的な家事を代行するサービスです。ハウスクリーニング(専用洗剤・機器材を持ち込み、普段ご自宅では難しい分解洗浄等を行う)とは異なります。

タスカジは依頼内容をご自身に合わせて自由にカスタマイズできます。タスカジさんに気軽に相談してみてくださいね。

●キャンペーン適用条件

  1. これから初めてタスカジで依頼予約を行う方
    ※現時点で依頼予約済みのものは適用されません(依頼実施がまだでも、予約済みの方はご利用いただけません)。
  2. 2025年5月17日(土)〜6月30日(月)の間に、依頼予約を完了した場合に適用します。
    *6月30日までに依頼予約を完了していただければ、6月30日以降の実施日でも割引が適用になります。
  3. 「スポット依頼」(1回・3時間分のみ)に適用します。
    ※交通費および延長利用分には適用されません(キャンペーンコード適用外)。
  4. 予約時に必ずキャンペーンコードを入力してください。
    キャンペーンコードの入力忘れによる後付やサポートセンターの代理入力対応は行っておりません。
  5. キャンペーンコードのご利用は1回のみです。
  6. 他のキャンペーンコードとの併用は叶いません。


キャンペーンコード

TU255MY17

●お申込み方法

  1. タスカジHPにてアカウントを取得。
    https://taskaji.jp/user/signup 
    ※PC・スマートフォン対応
    ※アカウント登録時、身分証のご登録が必要です。
  2. 最寄駅を入力して検索。
    https://taskaji.jp/keeper/search
    プロフィールやレビューを見ながらタスカジさんを選び、カレンダーの「◯」部分の日時を選んで依頼予約を行う。
  3. ご予約の際に、キャンペーンコード欄に「TU255MY17」を入力する。スポット依頼1回分の割引が適用されます。
    ※ご予約時にキャンペーンコードを必ずご入力お願いします。キャンペーンコードの入力忘れによる後付やサポートセンターの代理入力対応は行っておりません。


●クーポン有効期限

2025年5月17日(土)0:00 〜 6月30日(月)23:59 まで
*上記有効期限内で予約された依頼に適用可能です


●対応エリア
関東・関西・福岡 詳細は、こちらから最寄駅を入力してご確認ください。

家事代行マッチングサービス「タスカジ」、「ピアコネ」公式LINEに参加

2025年5月15日

家事代行マッチングサービス「タスカジ」を運営する株式会社タスカジ(本社:東京都港区、代表取締役:和田幸子、以下タスカジ)は、T&D保険グループの株式会社All Rightが運営するウェルビーイング実現応援サービス「ピアコネ」に参加したことをお知らせいたします。

▼「ピアコネ」サービスメニューのイメージ

LINE公式アカウント「ピアコネ」とは

All Rightが提供するLINE公式アカウント「ピアコネ」は、ポイントプログラム等を通じて提携企業の各種サービス利用を促進し、利用者さまのウェルビーイング実現を応援するサービスです。

「ピアコネ」の詳細はこちら:https://all-right.co.jp/our-products.html

本連携の意義

株式会社タスカジが展開する法人向け共創事業「タスカジ研究所」では、“家の中から、世界を変える”というビジョンのもと、家庭における家事負担をはじめとする「家のナカ」の課題に着目し、企業との共創によってその解決を目指しています。

私たちが向き合っているのは、単なる便利さや時短ではなく、生活者一人ひとりの「思考」や「感情」、「選択の負荷」までを含む、見えにくい日常の負担です。

こうした“家のナカの負担”をゼロに近づけるために、タスカジ研究所は各分野の企業・官公庁とともに、実生活に根ざした仕組みの設計と実装に取り組んでいます。


【タスカジ研究所】について

株式会社タスカジの法人向けソリューション事業「タスカジ研究所」では、住宅、家電、食品、消費財などさまざまな分野の企業様に対して、インサイト調査やサンプリングなど、プラットフォームに蓄積されたデータや情報、家の中における生活行動の分析や、タスカジさんコミュニティを活用したマーケティング・プロモーションの支援を行なっています。

タスカジ研究所:https://corp.taskaji.jp/services/taskaji-kenkyujo/


<協業・事業連携等に関する連絡先>
タスカジ研究所
担当:武石(たけいし)
Tel:070-3323-6807
E-mail:taskaji-lab@taskaji.jp

<本件に関する報道関係者からのお問い合わせ先>
こちらのお問い合わせフォームから、広報担当までご連絡ください。

■家事代行マッチングプラットフォーム「タスカジ」について
https://taskaji.jp
多彩な家事スキルを活かして働くハウスキーパー(タスカジさん)と、家事をお願いしたい人とをつなぐ、シェアリングエコノミーの家事代行マッチングサービスです。家庭内の家事負担が女性に偏っていることが理由で、望む人生やキャリアを築くのが難しいという、日本中の多くの女性が抱える社会課題を解決するために立ち上げました。2014年のサービスリリース以来、一貫して家庭のあらゆる家事の課題解決をサポートしており、培った知見をもとに「家事はクリエイティブな仕事である」ことを発信するなど、「家事代行は高価、家事は単純作業」という旧来型の家事意識の改革にも取り組んでいます。また、コミュニティを活性化することによりサービスの質を向上させる「コミュニティ循環型サービス運営モデル」の先駆けにもなっています。利用者数10万名以上。日経DUAL家事代行サービス企業ランキング20171位、日経ウーマン・オブ・ザ・イヤー2018 働き方改革サポート賞。

■株式会社タスカジについて
社 名 : 株式会社タスカジ
設 立 : 2013年11月6日
代表者 : 代表取締役 和田幸子
所在地 : 東京都港区芝2-26-1 iSmartビル301
事業内容: 家事代行マッチングプラットフォーム「タスカジ」の運営
URL  : https://corp.taskaji.jp

【タスカジ研究所コラム】家庭内の「コト消費」最前線 ──アーリーアダプターのリアルから見える“家ナカサービス市場”の兆し

はじめに

「モノからコトへ」──その消費行動の変化は、家庭内にも広がっています。 料理の外注や片づけ代行、宅配食、サブスク家電など、“家ナカサービス”が支持を集める背景には、共働き世帯を中心とした「暮らしの質」を高めたいというニーズがあります。

家事代行プラットフォーム「タスカジ」には、13万人超の利用者と4,000人超のハウスキーパーが登録。日々のやりとりを通じて、リアルな生活実態に即した定性的・定量的データが蓄積されています。

「料理を外注したら、子どもと向き合う時間が増えた」

「片づいた部屋で過ごすと、夫婦の会話が増えた」

モノでは得られない“体験価値”が、家の中で確かに生まれています。


共働き世帯における「暮らしの再設計」

タスカジの利用者は、30〜40代の共働き家庭が中心。 効率化のためではなく、暮らしをどう設計し直すかという視点で家事アウトソーシングを活用しています。

「時間を買う」のではなく、「余白を設計する」。 その余白に、子どもとの会話や自分自身の回復時間が戻ってきたという声が寄せられています。

家事支援サービスはすでに“特別な手段”ではなく、“合理的な生活設計の一部”へ。2024年には経済産業省の『家事支援サービス福利厚生導入実証事業』にも採択され、企業や自治体による導入が進んでいます。

▼参考記事

タスカジ、経済産業省『家事支援サービス福利厚生導入実証事業』に採択!8社が福利厚生にタスカジを導入し、働き方改革を加速 | 株式会社タスカジ


家ナカの変化を誰が先に捉えているのか?

家の中の“体験価値”を誰よりも早く見抜き、取り入れているのが、タスカジのユーザー層です。

イノベーター理論におけるアーリーアダプターは、市場全体の13.5%。 新しいサービスへの感度が高く、自ら試し、その価値を発信できる“先行採用層”です。

家事代行という新たなカテゴリを早期に受け入れ、活用しながら、自分の言葉でその価値を周囲に伝えてきたタスカジユーザーは、家ナカサービス市場の成長をけん引する存在といえます。


アーリーアダプターを起点に、企業は何をすべきか?

新しい商品やサービスを市場に浸透させるには、大衆より先に“感度の高い生活者”を見極める必要があります。 それがアーリーアダプターです。

1. 本質を見抜く「目利き層」

アーリーアダプターは、単なる“新しもの好き”ではありません。 「これはなぜ必要か」「生活にどう影響するか」を、自分ごととして深く考えます。 そのため、商品やサービスの本質的価値が届いているかを検証する“最初の評価軸”となります。

2. キャズムを越える“起点”

アーリーアダプターに評価されることで、より慎重なアーリーマジョリティ層にも波及効果が生まれます。 「誰が使っているか」「どう評価されているか」は、次の層にとって重要な判断材料です。

3. 共創できる“発信パートナー”

アーリーアダプターは、体験価値を自分の言葉で語る力を持ちます。 「うちはこう使っている」「これで子どもが初めて完食した」といった実感を伴う言葉が、企業のマーケティングを補完します。


タスカジ研究所の提供価値

タスカジ研究所は、家庭という“暮らしの現場”に深く入り込み、生活者の行動や選択の背景を、観察とデータの両面から解析しています。

13万人のユーザーと4,000人のハウスキーパーによるやりとりには、「選ばれなかった理由」「継続される条件」など、企業にとって本質的なヒントが詰まっています。

ハウスキーパーが目にする“実際の行動”、試験導入によるフィードバック、家事カテゴリごとの行動ログ──こうした生活起点の情報を通じて、私たちは「暮らしに根づく価値」の設計を支援しています。

一般的なアンケートやモニターテストでは拾いきれない「文脈のあるリアル」にこそ、次の一手のヒントがあります。


おわりに

家庭内の消費は、いまや新たなサービス創出のフロンティアです。

実際に“選ばれる”かどうかは、生活者の中でどのように使われ、どんな変化が起きたかにかかっています。

私たちタスカジ研究所は、家のナカの行動とインサイトを、企業の意思決定に転換する実行支援パートナーです。

生活者の選択を正しく捉えたい、暮らしの中のリアルな兆しを事業に活かしたい。 そう考える企業の皆さまと、次の市場機会をともに設計していきます。


【タスカジ研究所】について

株式会社タスカジの法人向けソリューション事業「タスカジ研究所」では、住宅、家電、食品、消費財などさまざまな分野の企業様に対して、インサイト調査やサンプリングなど、プラットフォームに蓄積されたデータや情報、家の中における生活行動の分析や、タスカジさんコミュニティを活用したマーケティング・プロモーションの支援を行なっています。

タスカジ研究所:https://corp.taskaji.jp/services/taskaji-kenkyujo/


<協賛・協業等に関する連絡先>
タスカジ研究所
担当:武石(たけいし)
Tel:070-3323-6807
E-mail:taskaji-lab@taskaji.jp

<本件に関する報道関係者からのお問い合わせ先>
こちらのお問い合わせフォームから、広報担当までご連絡ください。

■家事代行マッチングプラットフォーム「タスカジ」について
https://taskaji.jp
多彩な家事スキルを活かして働くハウスキーパー(タスカジさん)と、家事をお願いしたい人とをつなぐ、シェアリングエコノミーの家事代行マッチングサービスです。家庭内の家事負担が女性に偏っていることが理由で、望む人生やキャリアを築くのが難しいという、日本中の多くの女性が抱える社会課題を解決するために立ち上げました。2014年のサービスリリース以来、一貫して家庭のあらゆる家事の課題解決をサポートしており、培った知見をもとに「家事はクリエイティブな仕事である」ことを発信するなど、「家事代行は高価、家事は単純作業」という旧来型の家事意識の改革にも取り組んでいます。また、コミュニティを活性化することによりサービスの質を向上させる「コミュニティ循環型サービス運営モデル」の先駆けにもなっています。利用者数10万名以上。日経DUAL家事代行サービス企業ランキング20171位、日経ウーマン・オブ・ザ・イヤー2018 働き方改革サポート賞。

■株式会社タスカジについて
社 名 : 株式会社タスカジ
設 立 : 2013年11月6日
代表者 : 代表取締役 和田幸子
所在地 : 東京都港区芝2-26-1 iSmartビル301
事業内容: 家事代行マッチングプラットフォーム「タスカジ」の運営
URL  : https://corp.taskaji.jp

【TV】TBS『プロフェッショナルランキング』にタスカジさん2名が出演しました

 

 2025年4月21日(月)、TBS系列にて放送された「プロフェッショナルランキング」にて“その道のプロが選ぶ本当のNo.1”として、タスカジの掃除のプロ「みけままさん」と「seaさん」が出演しました。お二人が日頃から愛用している洗剤について、その性能や選定ポイントを解説しました。

みなさんの洗剤選びの参考となりましたら幸いです。

▼番組は現在見逃し配信中!是非ご覧ください。

https://cu.tbs.co.jp/episode/26661_2087970_1000113813?utm_source=tbs_official&utm_medium=organic

▼番組の詳細はこちら

https://www.tbs.co.jp/program/professionalranking/

▼タスカジのサービスについて、詳しくはこちらをご覧ください。

 

今回取材に協力してくれたハウスキーパー、みけままさん・seaさんのプロフィールページも是非ご覧ください。

▼ みけままさんのプロフィールはこちら
 
▼ seaさんのプロフィールはこちら
 
 

【WEB】ダイヤモンド社『ダイヤモンド・オンライン』にタスカジさんが記事を寄稿しました

2025年4月3日(木)、ダイヤモンド社が運営するWEBメディア『ダイヤモンド・オンライン』にて、タスカジのハウスキーパー・seaさんが記事を寄稿しました。

今回の記事では、「捨てられない人」が「捨て上手」になるためのゴミ箱の置き方について、seaさんがこれまで訪れた約6000軒の片づけ現場での経験をもとに解説しています。

家の中が片づかない原因の一つであるゴミの溜まりやすさに着目し、ゴミ箱の数や配置場所、日々のゴミの捨て方によって片づけやすさが大きく変わることを紹介しています。

ぜひご覧ください。

▼記事はこちら
https://diamond.jp/articles/-/362070

 
▼タスカジのサービスについて、詳しくはこちらをご覧ください。

 

seaさんのプロフィールページも是非ご覧ください。

▼ seaさんのプロフィールはこちら
 

 

【雑誌】扶桑社『ESSE』5月号にてタスカジが紹介されました

2025年4月2日(水)発売の雑誌『ESSE』5月号(株式会社 扶桑社)にて、タスカジさんが紹介されました。

本特集では、掃除と料理の家事代行サービスを初めて体験する読者が登場し、それぞれタスカジさんとともにサービスの一連の流れを体験。

その様子を通じて、家事代行の具体的な活用方法やプロならではの家事の工夫が紹介されています。

出演したタスカジさんは、掃除を担当したみけままさんと、料理を担当したチョコばななさんの2名です。

▼扶桑社『ESSE』5月号の詳細はこちら

https://esse-online.jp/articles/-/32371

 
▼タスカジのサービスについて、詳しくはこちらをご覧ください。

 

今回取材に協力してくれたハウスキーパー・みけままさん、チョコばななさんのプロフィールページも是非ご覧ください。

▼ みけままさんのプロフィールはこちら
 
▼ みけままさんのプロフィールはこちら
https://taskaji.jp/user/profile/123636
 

【TV】TBS『飛び出せ!ユリイカ』にseaさんが出演しました

2025年3月16日(日)放送のTBS特別番組『飛び出せ!ユリイカ〜天才が大発見!生活の新ワザ〜』に、タスカジのseaさんが出演しました。

番組では「生活を豊かにする裏ワザ=ユリイカ」をテーマに、各界の専門家が新しいアイデアを提案する企画が展開されました。seaさんは経済学者・成田悠輔さんとともに登場し、家庭内の整理収納について実践を交えながら独自の工夫を披露しました。

この放送は、現在TVerにて見逃し配信中です。ぜひご覧ください!
▶︎ https://tver.jp/episodes/epoa1m9rt3
▶︎ 番組公式サイト:https://www.tbs.co.jp/program/eureka_tbs/

 
 
▼タスカジのサービスについて、詳しくはこちらをご覧ください。

 

今回取材に協力してくれたハウスキーパー・seaさんのプロフィールページも是非ご覧ください。

▼ seaさんのプロフィールはこちら
 
 

春の新生活応援!キャンペーン【家事代行の初回スポット依頼1500円OFF!】

〜新生活準備はタスカジさんと一緒に乗り切ろう! 
 掃除・料理・整理収納すべての家事代行でご利用OK〜

お子様の新入学、育休からの復職、お引越しなど、新生活準備で何かと忙しいこの時期。
タスカジさんの手を借りて、乗り切ってみませんか!?

1回3時間で、例えばこのような家事を依頼できます。

  • 新入学・入園や育休復職に備えた収納・生活動線の見直し
  • 野菜たっぷり、栄養満点のお弁当おかず作り置き
  • トイレ、キッチン、浴室、洗面台など水回りの集中掃除
  • 日頃忙しくて手を付けられていない箇所の掃除やお片付け
  • 3〜5日分の常備菜作り置き 等

 

これからタスカジをご利用の方は、キャンペーンコードを入力すると、5月6日までに依頼予約を完了した初回スポット依頼が【 1500円OFF 】に!

初回割引は、料理/作り置き、掃除、整理収納の依頼など、すべての家事代行でご利用いただけます!
自分や家族に合わせて依頼内容をカスタマイズできます。
お願いしたいことはぜひタスカジさんに気軽に相談してみてくださいね。

※1 タスカジは、ご依頼者様宅の道具・洗剤をお借りして実施可能な、ご依頼者様が通常行っている日常的な家事を代行するサービスです。ハウスクリーニング(専用洗剤・機器材を持ち込み、普段ご自宅では難しい分解洗浄等を行う)とは異なります。

※2 最初はタスカジさんとの相性を確認するために、2〜3人に「1回のみ(スポット)」依頼をしてみてください。一番相性が良いと感じたタスカジさんに「定期(毎週/隔週)」でのご依頼することをおすすめします。

 

●キャンペーン適用条件
1)これから初めてタスカジで依頼予約を行う方
*現時点で依頼予約済みのものは適用されません。(依頼実施がまだでも、予約済みの方はご利用いただけません)

2)2025年3月15日(土)〜5月6日(火)の間に、依頼予約を完了した場合に適用します。
(5月6日までに依頼予約を完了していただければ、5月7日以降の実施日でも割引が適用になります。)
3)「スポット依頼」(1回・3時間分のみ)に適用します。
*交通費は別途実費相当が発生します。(キャンペーンコード適用外です)
*延長利用分には適用されません。
4)予約時に必ずキャンペーンコードを入力してください。
キャンペーンコードの入力忘れによる後付やサポートセンターの代理入力対応は行っておりません。
5)キャンペーンコードのご利用は1回のみです。
6)他のキャンペーンコードとの併用は叶いません。


キャンペーンコード

TU253MA15

 

●お申込み方法

  1. タスカジHPにてアカウントを取得。
    https://taskaji.jp/user/signup PC・スマートフォン対応
    ※アカウント登録時、身分証のご登録が必要です。
  2. 最寄駅を入力して検索。
    https://taskaji.jp/keeper/search
    プロフィールやレビューを見ながらタスカジさんを選び、カレンダーの「◯」部分の日時を選んで依頼予約を行う。
  3. ご予約の際に、キャンペーンコード欄に「TU253MA15」を入力する。スポット依頼1回分の割引が適用されます。
    ※ご予約時にキャンペーンコードを必ずご入力お願いします。キャンペーンコードの入力忘れによる後付やサポートセンターの代理入力対応は行っておりません。


●クーポン有効期限

2025年3月15日(土)0:00 〜 5月6日(火)23:59 まで
*上記有効期限内で予約された依頼に適用可能です


●対応エリア
関東・関西・福岡 詳細は、こちらから最寄駅を入力してご確認ください。

【初回スポット1,500円OFF】 冬の家事もおまかせ!キャンペーン

寒い時期のおっくな家事もプロに頼って解決!
☆免疫力UPの料理作り置き、水回りの集中掃除、整理収納も

いつもの家事はもちろん、栄養満点の作り置き料理や、新生活に向けた掃除・整理収納のご依頼は、ぜひタスカジさんにお任せください!

1回3時間で、例えばこのような家事が依頼できます。

  • 3〜5日分の作り置き料理
  • 水回り集中掃除 ※1
  • お家全体の掃除 ※1
  • 新生活に向けた整理収納の見直し
  • 掃除、洗濯、今夜の食事などオーダメイドでおまかせ!

これからタスカジを初めてご利用の方は、キャンペーンコードを入力すると、2月28日までに依頼予約を完了した初回スポット依頼が【 1,500OFF 】に!!

初回割引は、料理/作り置き、掃除、整理収納の依頼など、すべての家事代行でご利用いただけます!
自分や家族に合わせて依頼内容をカスタマイズできます。
お願いしたいことはぜひタスカジさんに気軽に相談してみてくださいね。

※1 タスカジは、ご依頼者様宅の道具・洗剤をお借りして実施可能な、ご依頼者様が通常行っている日常的な家事を代行するサービスです。ハウスクリーニング(専用洗剤・機器材を持ち込み、普段ご自宅では難しい分解洗浄等を行う)とは異なります。

※2 定期依頼をご希望の場合も、最初はタスカジさんとの相性を確認するために、2〜3人に「1回のみ(スポット)」依頼をしてみてください。一番相性が良いと感じたタスカジさんに「定期(毎週/隔週)」でのご依頼することをおすすめします。

 

●キャンペーン適用条件

  1. これから初めてタスカジで依頼予約を行う方
    ※現時点で依頼予約済みのものは適用されません(依頼実施がまだでも、予約済みの方はご利用いただけません)。
  2. 2025年1月10日(金)〜2月28日(金)の間に、依頼予約を完了した場合に適用します。
    *2月28日までに依頼予約を完了していただければ、2月29日以降の実施日でも割引が適用になります。
  3. 「スポット依頼」(1回・3時間分のみ)に適用します。
    ※交通費および延長利用分には適用されません(キャンペーンコード適用外)。
  4. 予約時に必ずキャンペーンコードを入力してください。
    キャンペーンコードの入力忘れによる後付やサポートセンターの代理入力対応は行っておりません。
  5. キャンペーンコードのご利用は1回のみです。
  6. 他のキャンペーンコードとの併用は叶いません。


キャンペーンコード

TU251JA10

 

●お申込み方法

  1. タスカジHPにてアカウントを取得。
    https://taskaji.jp/user/signup 
    ※PC・スマートフォン対応
    ※アカウント登録時、身分証のご登録が必要です。
  2. 最寄駅を入力して検索。
    https://taskaji.jp/keeper/search
    プロフィールやレビューを見ながらタスカジさんを選び、カレンダーの「◯」部分の日時を選んで依頼予約を行う。
  3. ご予約の際に、キャンペーンコード欄に「TU251JA10」を入力する。スポット依頼1回分の割引が適用されます。
    ※ご予約時にキャンペーンコードを必ずご入力お願いします。キャンペーンコードの入力忘れによる後付やサポートセンターの代理入力対応は行っておりません。


●クーポン有効期限

2025年1月10日(金)0:00 〜 2月28日(金)23:59 まで
*上記有効期限内で予約された依頼に適用可能です


●対応エリア
関東・関西・福岡 詳細は、こちらから最寄駅を入力してご確認ください。

【テレビ】11月16日フジテレビ「イット!ウィークエンド」に当社の家事代行サービスが紹介されました!

当社の家事代行サービス「タスカジ」が11月16日(土)、フジテレビの報道番組「イット!ウィークエンド」にて取り上げられました。番組内では、忙しい現代の家庭における家事代行の有用性が特集され、当社のサービスがどのようにご利用者様の日常をサポートしているかについて詳しく紹介されました。

取材では、東京都内にお住まいの若い共働き世帯(ご夫婦と2人のお子様(5歳、3歳)の4人家族)が、当社の家事代行サービスを利用されている様子が描かれました。月に3回ほど料理代行をご依頼されており、家庭での時間を有効に使うためにご利用いただいております。特に、仕事と育児を両立させるためにタスカジサービス活用することで、家庭生活の質が向上しているといったコメントが紹介されています。

番組内では、タスカジさんの「まゆかっぺさん」がハウスキーパーとして登場し、手際よく調理を行う様子が印象的でした。2時間半で和洋中の多彩なメニュー17品を作り、忙しいご家族の1週間分のおかずを準備しました。

ご依頼者からは、

「お料理も美味しいですし、仕事にも余裕が出てきてすごく助かっています」

「費用対効果は高いと思います。仕事している限りは使うと思います」

というコメントをいただき、当社サービスがご家庭のサポートに大きく貢献していることを改めて実感しました。

番組内で当社代表の和田が「家事代行サービスの利用はこの10年で非常に伸びており、今後もキャリア形成の一環としても利用が広がることが期待される」といった、家事代行サービス活用の将来性に関するコメントも取り上げられました。

▼ぜひ番組の映像もご覧ください。 

▼FNNオンライン掲載記事はこちら 
 
 
▼タスカジのサービスについて、詳しくはこちらをご覧ください。

 

今回取材に協力してくれたハウスキーパー・まゆかっぺさんのプロフィールページも是非ご覧ください。

▼ まゆかっぺさんのプロフィールはこちら